シーバス 岡山シーバス! まとまった雨が降ったタイミングでお隣の岡山県にお邪魔してきました。 岡山と言えば…のジン君(といっても引っ越してまだ一年足らず。どんだけ釣りしてるねん。笑)に案内してもらってシーバスを狙うことに。 二面護岸の小規模なポイントに到着。 こ... 2018.07.25 シーバス釣行記
未分類 梅雨の中休みのライギョ釣り ジメジメとした暑さ続く梅雨の中休み。 午前中時間があったので何か釣りに行こうとあれやこれや考えるも、こんなほぼ真夏の真昼間に短時間で釣れてくれる魚はほとんど居ない。あ、居た。ライギョや。 ということで前回ライギョ釣行から1か月ほど空いていた... 2018.07.02 未分類
シーバス ドブ川増水シーバス 普段はほぼ止水でシーバスなんか釣れる気がしないドブ川もここ連日の雨で流れが 出てきて良い感じに。 雨の増水の恩恵が残るタイミング良く打てそうだったので数か所回ってみました。 ポイントに着いて川を覗いてみるもボイルなどは無し。先ずは居るの... 2018.06.23 シーバス釣行記
シーバス 梅雨シーバス。S字形ビッグベイトで 梅雨入りし、ここ数日増水傾向の河川。 今年はバスやメバルばかりでなかなかシーバスに行けてなかったのですが、そろそろシーバスも良い感じかなと思って覗きに行ってみました。 ビッグベイトシーズンin! 雨雲レーダーで雨量と降り方を見て、それを... 2018.06.14 シーバス釣行記
バス 琵琶湖で初めてのバスボート インスタを通して知り合ったモンキーさんにお誘いを受けて初めての琵琶湖バスボートに行ってきました! 出港!バスボート初めて乗りましたが、めちゃくちゃ速いw 前日の雨に加えて予報では曇りとローライトで良い感じに思えましたが、すでに空は晴れ... 2018.06.09 バス釣行記
シーバス ブリガンテ160F シーバスに使えるビッグベイト 最近書くことが無くなってきたので、シーバス用ビッグベイト紹介コーナーでも始めようかと(笑) 今回はシーバスアングラーでも使っている方が多いブリガンテ!シーバスでブリガンテというとアピアとモリックスコラボのスローシンキングの160SWを... 2018.06.04 シーバスルアー
チヌ 大阪湾キビレのズル引きルアーゲーム!奇跡の46センチのランカーゲットw そろそろキビレの良い季節かなと思い、大阪方面の河川にズル引きゲームに行ってきました。 現地についてタイドグラフを見てみると、ちょうど大潮後中潮一日目の満潮付近でこれから下げ潮に入るところ。個人的にキビレ釣りでは下げ潮の方がいい思いをしたこと... 2018.06.03 チヌ釣行記
釣行記 ちょこっと雷魚 合間合間にちょこちょこ野池の様子を見に行ってましたが、今シーズン3回目の雷魚釣りに行ってきました。 先ずはライヒー釣りから 先ずはアタックが楽しいライヒー釣り。 ヘビータックルでのキャスト~アクションまでが最近こなれてきた彼女がヒット。... 2018.05.30 釣行記雷魚
シーバス メバル、カサゴ、シーバス。小型シンペン万能すぎ説 港湾部にメバル、カサゴ、シーバス狙いで下げ潮が効く時間帯に狙いを絞って釣行してきました。 メバル狙い 実績のある場所に潮が効いているタイミングでシンペンを巻いたりドリフト気味に流したりしてみますが無反応。 しばらくすると船が通った... 2018.05.26 シーバスメバルロックフィッシュ釣行記
ロックフィッシュ 全然根掛かりしないリグを使ってキジハタゲーム 時期的に少し早いかな?とか思いながらもキジハタ釣りに行ってきました。 キジハタやカサゴ等のロックフィッシュ狙いとなると根掛かりとの戦いになってきますよね。自分も今までガード付きジグヘッドやテキサスリグ、ジカリグなどを試してきましたが、それぞ... 2018.05.25 ロックフィッシュ釣行記