海外 台湾の水路で雷魚(プラーチョン)釣り 街中の川や水路で色んな魚を狙えて、意外と楽しい台湾の水辺。 今回はターポンと並んで案外何処にでもいて簡単に釣ることができる台湾のプラーチョンという雷魚の仲間について書きたいと思います。 プラーチョンとは プラーチョンとは正... 2019.03.05 海外
海外 台湾高雄へトーマン釣行! 9月にまとまった休みが取れたので、久しぶりに台湾に釣りをしに行ってきました。 台湾と言えば、案外ルアーで狙える魚種が豊富で、釣り堀のバラマンディやグルーパー、川や水路にはターポンやプラーチョン、おまけに池や湖によっては帰化したトーマンやピー... 2019.02.23 海外
海外 台湾の離島 小琉球で釣りしてきた! 高雄の南側に位置する小さな離島。「小琉球」 綺麗なサンゴ礁の海、離島ならではのゆったり流れる時間、すごく魅力的なところでした。 また高雄から片道二時間ほどで行け、日帰りで行けるオススメのスポットだったのでご紹介したいと思います。 ... 2018.01.15 海外釣行記
海外 釣って楽しい!食べておいしい!マレーシアのエビ釣り堀 EBI FISHING タイやマレーシア等、東南アジア諸国で人気のエビ釣り掘。 エビ釣り堀はエビを釣り、その場で調理して食べることができる娯楽施設。地元のローカルから観光客までだれでも楽しめることができます。 今回は以前マレーシアを訪れた際に行った「E... 2018.01.09 海外
シーバス ゼナック エクスペディション 67 ゼナックのエクスペディション67B 3ピースで大きめのスーツケースに斜めにすれば入る仕舞い寸法 実際に魚をかけてみると3ピースであることを感じさせない素直なベンドカーブ 去年のアマゾンに持っていかせてもらったんだけど岩盤急... 2017.08.01 シーバス海外
海外 ガイアナ釣行記 ② ピラルクーをばらした後もなぜかすがすがしかった僕 憧れの魚ラッシュ ふと目をやるとさっき叩いたアロワナが帰ってきてたのでまた狙う。笑 今度は一発で乗ったw この魚体なんで対して引かないんだろなーとか思ってるとそれがまあまあ引... 2017.04.19 海外釣行記
海外 ガイアナ釣行記① ブラジルでアスーを釣った後、さらなる魚種を求めてガイアナに入国 陸路で国境を超えたのは初めてやけど雰囲気が少し変わり、違う国に入ったんだなと身体でも実感。 国境際の街からバスに乗り、川の近くにある村へと向かう そこで居候をさせても... 2017.04.18 海外釣行記
海外 ブラジル釣行記 ピーコックバス編③ 想像以上の釣れっぷりに返り討ちにされた日の翌日の朝 約束の浜でまっていても漁師が時間になっても迎えにきてくれないw この時には南米あるあるでもう慣れてたけどw 彷徨っているとツクナレ系女子に絡まれる 1時間遅... 2017.04.13 海外釣行記
海外 ブラジル釣行記 ピーコックバス編 ② 街から歩いて行ける浜でそこそこ釣れるピーコック。 テメンシス兄弟 緑っぽい人 漁師の網に掛かったまま逃げ切り、網が体に食い込んでる人 同じ種類でも1匹ずつ模様が違ってて釣ってて飽きないんだけど... 2017.04.12 海外釣行記
海外 メバルプラッギン!! 最近友達に誘われて行くようになったメバル釣り。 ジグヘッドを使った釣りは何してるかわからん感が強くてあんまり好きでは無かったけど プラグでまあまあ釣れるらしい! ということで森川先生に誘ってもらって初メバルプラッギングへ! 釣り方の... 2017.04.08 海外釣行記