シーバス 秋本番のシーバスをビッグベイトで! 九月中旬、増水しない程度にしとしとと雨が降った兵庫の瀬戸内エリア。 増水パターンには期待できなさそうなので、雨が降らなくても釣りが成立する流れが効きやすいエリアにエントリー。 ほんとなんて事の無いショボい地形の場所。もちろんそんな場所にシー... 2018.10.26 シーバス釣行記
シーバス 秋の走り。なシーバス釣り ブログの方かなり放置してましたw その間にシーバス釣ったり、台湾行ったり、南紀行ったりシーバス釣ったり、シーバス釣ったりと割とネタも(ほとんどシーバスとの話もw)溜まってきたので、そろそろ更新していこうかなと思います。 とりあえず、9... 2018.10.18 シーバス釣行記
釣行記 琵琶湖流入河川でケタバス釣り 7月下旬頃、友人の誘いを受けて琵琶湖へケタバスことハスを釣りに行って来ました。 初夏になるとケタバスは産卵の為に接岸し、小規模河川にも遡上してくるそう。 噂によると北湖の方が魚影が濃いそうなので、南湖でバス釣りしたい気持ちを抑えて北へ車... 2018.09.04 釣行記
釣行記 明石で大サバ釣り! 明石の夏の風物詩、大サバ釣り 毎年8月に入ると明石界隈に40cm前後のサバが回遊してきます。 例年なら夜の電気ウキを使ってのエサ釣りが鉄板ですが、どうやら噂によると今年は絶好調らしく、ルアーでバンバン釣れるとの事。 まともなサイズのサバ... 2018.08.21 釣行記
シーバス 岡山シーバス! まとまった雨が降ったタイミングでお隣の岡山県にお邪魔してきました。 岡山と言えば…のジン君(といっても引っ越してまだ一年足らず。どんだけ釣りしてるねん。笑)に案内してもらってシーバスを狙うことに。 二面護岸の小規模なポイントに到着。 こ... 2018.07.25 シーバス釣行記
シーバス ドブ川増水シーバス 普段はほぼ止水でシーバスなんか釣れる気がしないドブ川もここ連日の雨で流れが 出てきて良い感じに。 雨の増水の恩恵が残るタイミング良く打てそうだったので数か所回ってみました。 ポイントに着いて川を覗いてみるもボイルなどは無し。先ずは居るの... 2018.06.23 シーバス釣行記
シーバス 梅雨シーバス。S字形ビッグベイトで 梅雨入りし、ここ数日増水傾向の河川。 今年はバスやメバルばかりでなかなかシーバスに行けてなかったのですが、そろそろシーバスも良い感じかなと思って覗きに行ってみました。 ビッグベイトシーズンin! 雨雲レーダーで雨量と降り方を見て、それを... 2018.06.14 シーバス釣行記
釣行記 琵琶湖で初めてのバスボート インスタを通して知り合ったモンキーさんにお誘いを受けて初めての琵琶湖バスボートに行ってきました! 出港!バスボート初めて乗りましたが、めちゃくちゃ速いw 前日の雨に加えて予報では曇りとローライトで良い感じに思えましたが、すでに空は晴れ... 2018.06.09 釣行記
釣行記 ちょこっと雷魚 合間合間にちょこちょこ野池の様子を見に行ってましたが、今シーズン3回目の雷魚釣りに行ってきました。 先ずはライヒー釣りから 先ずはアタックが楽しいライヒー釣り。 ヘビータックルでのキャスト~アクションまでが最近こなれてきた彼女がヒット。... 2018.05.30 釣行記
シーバス メバル、カサゴ、シーバス。小型シンペン万能すぎ説 港湾部にメバル、カサゴ、シーバス狙いで下げ潮が効く時間帯に狙いを絞って釣行してきました。 メバル狙い 実績のある場所に潮が効いているタイミングでシンペンを巻いたりドリフト気味に流したりしてみますが無反応。 しばらくすると船が通った... 2018.05.26 シーバスロックフィッシュ釣行記