メバル 和歌山南紀尺メバル遠征 昨年12月ごろ、30cmを超えるランカーサイズのメバル。いわゆる尺メバル狙いで大阪の友達かんちゃんに南紀を案内していただきました。 関ジャニむらかm…では無く、かんちゃん。運転は荒いが目的地まではいつも最短時間で着く男。 1匹目は手堅... 2019.05.16 メバル
シーバス メバル、ヒラスズキ狙いで南紀トリップ! 昨年11月下旬ごろ和歌山の南紀にメバルやらヒラスズキやらを釣りに行ってきました。 今回の同行者はこーだいまんこと木村こーだい氏。 年も住んでるとこも離れているのに、石垣島でたまたまバッティングして一緒に釣りして以来、色んなトコで釣りして遊... 2019.03.07 シーバスメバル
シーバス メバル、カサゴ、シーバス。小型シンペン万能すぎ説 港湾部にメバル、カサゴ、シーバス狙いで下げ潮が効く時間帯に狙いを絞って釣行してきました。 メバル狙い 実績のある場所に潮が効いているタイミングでシンペンを巻いたりドリフト気味に流したりしてみますが無反応。 しばらくすると船が通った... 2018.05.26 シーバスメバルロックフィッシュ釣行記
シーバス シーバスルアーで楽しめるメバルハイシーズン! この日もメバリングに行ってきました。 満潮からの下げはじめでの釣行。タイドグラフ見ただけで釣れるヤツですね。 パズデザインのフィール100いい仕事しよる! 前回の釣行で反応の良かったヤルキバをロストしてしまったので、似たような細身の... 2018.05.17 シーバスメバル釣行記
シーバス 港湾バチパターンでシーバスとメバル! さてさて前回の釣行でここ最近のメバルの活性の高さに驚いたのでまたまたメバリングに行ってまいりました! 風で海面が波立ってベイトを確認できなかったのですが、9cmのミノーに反応が良かったことからバチが抜けていると勝手に判断w 今回は夕方の満潮... 2018.05.12 シーバスメバル釣行記
メバル メバルのミノーゲーム 三月下旬に行ったっきりで最近全く行けてなかったメバリングに行ってきました! www.fukuiyuta.com 前回の釣行はこちら↑↑↑そういやこの時にあまりに釣れなくてメバル引退宣言したんだったw そこかからは本当に引退したかの如く4月の... 2018.05.10 メバル釣行記
メバル メバルが厳しい時はカサゴとセイゴに癒されるべし 久しぶりにメバリングに行ってきました。 気付けば前回の釣行から10日ほど。 www.fukuiyuta.com 一般的に春が進むほど釣れるらしい!?メバル。この時は短時間でかなり釣れたので、今回はきっとさらに良い状況になっていると思い、期待... 2018.03.29 メバル釣行記
メバル プラグで連発メバリング 先日の釣行でいい思いが出来たので、今回も加古川方面へメバリングに行ってきました。 メジャーポイントでこの時期は中々入れない場所。下見がてら見に行ってみると誰も居ない!せっかくなので入らせてもらいました。 ノットを結びながら海を見ていると... 2018.03.14 メバル釣行記
メバル 春到来!的なメバリング この日は岡田先生とシーバス行く予定でしたが、こーた君にメバル行きましょう!と誘っていただきメバリングに変更w まあシーバスも混じるところなので、岡田君にはシーバスを狙ってもらいますw めちゃくちゃ当たるシャローマジック こーた君の事前情... 2018.03.12 メバル釣行記
メバル 渋くてもプラグオンリー【メバリング】 メバル行こ!とのお誘いを受け本日も行ってきました。 3人での釣行だったので効率がいいと思って開拓からスタート。 が、潮が微妙ということもあって釣れそうな雰囲気の場所でも全くの反応無し。 メバルの開拓ちょろいわーとか思ってたんですが、これま... 2018.03.11 メバル釣行記