【インプレ】ソアレBB C2000PGSS 使ってみた【リール】

こんにちは!昨年の秋にアジングタックルとしてシマノのソアレBBのロッドとリールを購入してからライトゲームにハマっています!ふくいゆうたです!

ソアレBBのアジングロッドについてはこちらの記事にインプレしましたので、よろしければどうぞ!

ということで今回はロッドと同時に購入した「ソアレBB C2000PGSS」というリールについて軽くインプレ記事を書きたいと思います。

シマノ ソアレBB C2000PGSS

f:id:fukuiyuta:20180124232752j:image

今回僕が購入したのがシマノの「ソアレBB C2000PGSS」というリール。

この型番の「C2000PGSS」というのを簡単に説明しますと、C2000はコンパクトボディの2000という意味で1000番の小型ボディに2000番のスプール径という意味。

PGはパワーギアの略でギア比が低い代わりに力が伝わりやすく、軽い力で巻き始めることができます。ハイギアの反対で別名ローギアですね。

SSというのはスーパーシャロースプールの略。細い糸を巻く時でも下巻きをほとんどせずにそのまま巻けるというメリットがあります。

購入を決めた3つの理由

  1. ラインローラーにベアリングが入っている
  2. 低価格
  3. パワーギアである

1.ラインローラーのベアリング

細いPEラインで軽量リグを使うライトゲームではそのラインのヨレからトラブルが非常に起きやすいです。

個人的にメバリングは寒い時期の夜に行く人が多いイメージ。そんな中、ライントラブルが起こり、かじかんだ指でラインを結び直すとか絶対やりたくないですよね(笑)

ライントラブルを最低限避ける為にラインローラーのベアリングは絶対条件だと思います。

2.低価格

一つ目のラインローラーのベアリングなのですが、シマノだとアルテグラ以上のグレードのリールからは入っているのですが、実はナスキー以下リールは入っていません。ちなみにこのソアレBBはアルテグラベースということなのでベアリングは入っているようです。

廉価版のリールでも追加でベアリングを入れたりすることで改善できるのですが、今回はソアレBB一式で揃えたいという個人的な好みもありましたw

3.パワーギア

正直メバリングやアジングというと早巻きでガンガン巻いて釣るより、ルアーをゆっくり巻いて流れに馴染ませて釣るというイメージが大きいです。そのため巻き取りスピードが速いハイギアよりも、簡単にゆっくり巻けて軽い力で巻き始めることが出来るパワーギアを選びました

ざっと上げるとこんな感じなのですが、他にも軽量であったり見た目が格好良かったり(笑)というような理由もあり、このリールを選びました。

実釣で使ってみてのインプレ

実際にアジングやメバリング、カサゴやソイ狙いで使ってみました。

まずアジングやロックフィッシュ狙いでよくやるリフト&フォールの釣り。この時リールの動作としては巻くと止めるを交互に行うのですが、回転部がマグナムライトローターという軽量で低慣性のローターが使われていることとパワーギアであることからよりクイックに巻きの動作を行うことができた気がしました。

また、メバリングでのプラグを遠投してゆっくり巻いてくる釣りでも、パワーギアとマグナムライトローターのおかげかブレ無く定速で巻くことができ、流れの変化なども感じやすく、集中して釣りができました!

個人的にですがリールのマグナムライトローターとパワーギアはこの手の釣りには相性いいと思います。

まとめ

190gと軽量な自重、ラインローラーのベアリング、パワーギア、マグナムライトローター。これだけアジングやメバリングに必要とされる機能が入って実売一万円程度のこのリール。正直コスパめちゃくちゃいいと思いますw

自分はかなり気に入ったので、メッキやカマス、トラウト用にハイギアタイプの「ソアレBB 2000HGS」も検討中w

ライトゲーム用のリールをお探しの方。ぜひ検討してみては如何でしょうか?

https://amzn.to/3qmTrsn
ソアレBBのアジングロッドについてはこちらにインプレしてみました!
タイトルとURLをコピーしました