シマノ グラップラー 300HG / 301HG がキャスティングでも全然使える件

軽量化に走りすぎてる最近のリール。ロングベイトロッドに合う大型リールの選択肢って少ないですよね。

あっても高価なものが多く、手が出ないようなものばかり。

そんな中、控えめな価格で久しぶりに使えそうなリールが出てきたので買ってみました。

シマノ グラップラー 300HG / 301HG

f:id:fukuiyuta:20171120112058j:plain

十分な糸巻き量、ロングロッドに合わせた時にしっくりくる自重、実売2万円台と控えめな実売価格。

最近使っているキャタリナbjやスピードマスターの調子があまり良くないので、買い替えることに。

キャスティングで使うため、ハンドル交換から

純正のジギングハンドルのまま投げようとすると、キャスト時にクラッチ返りが起こってしまう為、ハンドルを交換する必要があります。

噂によるとダイワ、アブのハンドルと互換があるそうなので、使わなくなったUSタトゥーラタイプRのハンドルをポン付け。

f:id:fukuiyuta:20171121203327j:image

シマノリールにダイワのハンドルとは思えない程の一体感。笑

リールのサイズ的にも100ミリ前後のハンドルが使いやすいかなと思います。

径が大きく、スプールから距離があるレベルワインド

ほとんどのベイトリールではキャスト時にレベルワインドは固定されており、これが端にある状態でキャストすると摩擦が増え、バックラッシュの原因になります。

グラップラーはレベルワインドの径が大きく、スプールから離れて設置されているため、角度が付きすぎない様になっています。

実釣で角度を付けた状態でもキャストしてみましたが、ロッドに合わせたルアーウェイトであれば、そこまで問題を感じませんでした。

f:id:fukuiyuta:20171121203350j:image

ドラグサウンド

ベイトリールにしては珍しく、ドラグが滑った時にクリック音が発するドラグサウンド付き。

暗闇でも出されたラインの量を把握しやすいため、ファイト時に多少有利になると思われます。

またベイトリールの割にはドラグの滑り出しもスムーズに感じました。

まとめ

メーカーとしてはジギング用として売り出していますが、キャストでは静かに伸びる飛距離、9センチミノーの挙動も感じられる巻き感度、違和感を感じないドラグの出だしから、ハンドルさえ変えればルアーキャスティング用として全然使用可能だと思います。

値段の方はコンクエストなどと違い、実売2万円台と比較的安価。

特にこのスペックを持つロープロのリールはほとんど無いので、実用性重視の大型魚狙いやビッグベイト用としておすすめのリールです。

タイトルとURLをコピーしました